2023/03/23 13:06

こんにちは。ColorfulStonesです。
今回は先日商品追加しました「アンフィボールクォーツ」についてのご紹介です。



アンフィボール(角閃石)を含んだ水晶、ラビットルチル(アンフィボールクォーツ)です。
水晶内にアンフィボールが兔の毛のように柔らかい繊維のような内包されることからラビットルチルと言われるようになったようです。
※見方を変えて水晶の部分を羽に見立てて「エンジェルクォーツ」と呼ばれることも。

水晶の透明な部分とアンフィボールが含まれた部分がはっきりと分かれているものも見かけますが今回のものは全体にアンフィボールが含まれたタイプです。
赤系の色になっているのは鉄分によるものですが、成分により青い色など違う色のものもあります。

パワーストーンとして言われているものとしては、集中力を高める、ストレスを発散するといわれているようです。
キーワードには「挑戦」「決断」が言われることが多いように思います。


いわゆる赤褐色で、赤色の天然石であるレッドアゲートなどよりももっと落ち着いた印象を受けます。
よく見ると単色ではなく水晶の部分透過加減で色がグラデーションのように見えます。

キラキラ感のある種類ではありませんが天然石としての面白さは十分で、私自身、入荷したもののうちの1本を所有することにしました笑

桜の季節真っただ中なので気がだいぶ早いですが、季節にかかわらずお使いいただける色合いや見た目ですので是非ご覧いただければと思っております。