2021/12/21 09:00

おはようございます。ColorfulStonesです。

昨日ニュースなどでも取り上げられていましたが、全国宝石卸商協同組合による誕生石指定が63年ぶりに改訂されました。
そこに至る経緯は色々あるようですが10種類ほど追加された内容となっております。

クリソベリル・キャッツアイ(2月)
ブラッドストーンとアイオライト(3月)
モルガナイト(4月)
アレキサンドライト(6月)
スフェーン(7月)
スピネル(8月)
クンツァイト(9月)
タンザナイトとジルコン(12月)

個人的にはすでに誕生石としての認識があったものも含まれていますが、3月のアイオライトは少し意外な気がしています。
取り扱っているアイオライトも「海のサファイア」と呼ばれることがある=9月の誕生石としての記載したこともあったかと思います。

ブラッドストーンについては以前から3月の誕生石として当店ではご紹介していたので、そのままの追加でしたね。
9月のクンツァイトも意外は意外ですが、改定を行った経緯を読む限り、ブルー系だけでない選択肢という事でクリア~ピンク系の追加となったのかなと思っています。

12月のタンザナイトも現在取り扱いがありますが、ラインナップ追加時点からすでに12月の誕生石として取り扱っているので個人的にはそのままといった感じです。

…せっかく話題にも挙がった事ですし、これらの石を入荷してご紹介がてら取り扱ってみようかと考えております。
…と言っても取り扱ったことが全くないとなると割と高価なアレキサンドライトあたりくらいなもので、組成などから考えると割と全体的すでに取り扱ったことがあったりするのですけどね笑


現在取り扱いのある物&最近取り扱っていたもので今回誕生石に追加されたものは上記のようなものです。
新たに追加された石種は今後若干値段が上がる傾向になるとの予測があります。
そういった話から価格を上げているところもあると思いますが、当店は今公開させて頂いているものについてはそのままです。
(それが普通だと思うのですが。。。)
今後仕入れ自体が上がるとなると今の価格では出せなくなるのがちょっとだけ残念です…

と、いう事で、上記でご紹介しているものは、こんな感じの石が追加されたんだ!という参考にしていただければ幸いです。