2020/12/24 17:10

クリスマス・イブです。こんにちは。ColorfulStonesです。


私個人としては年齢も年齢ですし、わくわくするような可愛げなどはとうに失われておりますが、皆様はいかがお過ごしでしょうか?
私は本日は完全に趣味の世界に入り込んでおりました。

午前中に各種配達物がうまく届いてくれたので、それをもとにひたすら制作の一日。
既にラインナップに挙げた商品の制作は当然行っていたのですが、それ以外に趣味でやっている(た)珈琲の焙煎をしていました。
今のこの天然石による制作活動の前にひたすらやっていたのが珈琲の焙煎でしたが、焙煎機などという高価なものは持ち合わせておらず、手網や自分で作った手回しの焙煎機で焙煎をしておりました。

ところが、ある時期から手首を痛め、長時間網を振るったり、手回しを回したりが少し厳しい状態となってしまいました。
(直接の原因は不明ですがもう1年以上治っておらず、おそらく治らないとまで言われていますが)
そのことにより、珈琲自体は淹れる方、飲む方で続けてはいたのですが、焙煎からは同じ時期から手を出せなくなっていたのです。

数年間お正月に、自分で焙煎したものを親戚などに贈らせて頂いていたのですが、去年は結局よく珈琲を購入しているお店の豆を贈らざるを得なかったのです。

で、今年。
手首の状態は相変わらずなのですが、ふと焙煎をしたい!と思い立ち、生豆を取り寄せて、今日その焙煎をしてみたわけです。
結果は、わかってはいましたが、手首の違和感と痛みは普通に発生しました。
それでもかなり久々となる焙煎は楽しく、割とうまく焙煎できたので良かったです。(素人レベルです、当然。)

手首の事はありますが、今回のテスト的なもので、何とかできなくはないという事がわかったので、年内でもう一度焙煎をして年始にできなかった自家焙煎の豆を親戚のところにお届けできるようにしたいと思っています。

以上、今回は全く天然石とは関係のない話でしたがこの辺で。