2020/12/22 00:58

連日遅い時間にこんばんは。ColorfulStonesです。




さて、昨日より少しずつではありますが商品追加を再開しました。
ようやくです。本当に石が届くまで長かった…

年内はおそらく、昨日今日で追加しているようなマクラメ(もどき)を使用したペンダントトップの追加が主になると思います。

先に白状します。
マクラメの経験はかなり浅いです。ビーズでのブレスレットは一時期何度も繰り返し作っていたのですが、今回のようなラッピングの形に関してはまだまだ試行錯誤の最中です。
ブレスレットの件で基本的な編み方は知ってはいたのですが、ぱっと見でもまだまだ粗が目立ちます。
正直それは自分が一番よくわかっているので、しばらくの間は価格に技術料的なものを殆ど付与しません。

元々ルースによるペンダントで、日本ではあまりなじみのない種類の石を楽しめればという想いもあり始めてみたこともあり、石自体は面白い物を扱っていこうと思います。
ですので、しばしの間は石の方をじっくり見て頂いて、マクラメ(もどき)に関しては、苦戦している跡を見て頂きつつ、

ガンバッテルネ

といった感じで見守って頂けると幸いです。

マクラメは奥が深く、装飾を施すようなものもあり、何これどうなってるの??と、一見しただけでもすごい作品があるのも承知しています。
ですが、私は今後、仮に技術が上がっても基本シンプルな物を作っていく方向で考えています。
と、いうのも、あくまで石が主役で、マクラメも手段の一つとして考えており、石の形状などによってはワイヤーなども使用する予定だからです。

便宜上、マクラメという表記にはさせて頂いていますが、すごい作品を作ってらっしゃるお店や作者さんにはどう頑張っても遠く及ばないですし、同じマクラメとするにも恐れ多いなという点で色々と表記には迷ったのですけどね…
ただ私の語彙力から他に上手い形で書くこともできず、結局マクラメと書かせて頂いているわけですが。。

とはいえ、うまくなっていかなければならないのも事実で、少しずつではありますが、その他の方法と共に精進していきたいと思います。

今週中にはまた新しい、しかも私のお気に入りの石が届くはずなので、それまでにはもう少しうまくなっておけよ、と自分を叱咤激励しつつ今回はこの辺で。