2020/12/08 22:22

こんばんは。ColorfulStonesです。


止まるのです、配送が。

と言っても、当店でお買い上げいただいた商品が配送されないという話では当然ありません。ダメ絶対。

止まるのはシンガポールです。

当店で取り扱っている商品のうち、特に最近の物は海外、主にインドの卸業者さんから仕入れしたものが多いのですが、輸送の経路はインドからシンガポールを経由して日本に届くというのがデフォルトです。

インドから発送されて私の手元に届くまで1か月といった期間が目安となっているのですが、インドからシンガポールまでは意外と日数がかかってないことが殆どで何でそんなにかかるの?と思うことがあります。
今までの履歴を眺めていると1週間かかるか、かからないかくらいでシンガポールに到着していることが多いのです。

ですが、そこからがどうも長い。理由は全くわからないのですが、シンガポールが履歴に登場してから3週間前後かかってるのです。
あまり送料がかからない方法で送ってもらっているので多少は仕方ない部分はあるのですが…

わかりきっていることではあるのになぜそれを蒸し返すようなことを言っているかというと、


到着待ちの石たちが今現在、全部シンガポールで止まっているのですよ…



コロナの影響等々もあるとは思っているのですが、それを想定しての納品日からもうすでに2週間が経過しようとしているものもあったりするわけです。

正直ちょっと困っています。

一番の問題はお店に並べるラインナップの予定が立たないという点。
誤差はあれど予定を立てて入荷をしたり、制作をしたりはしているので、それが一気に崩れています。

もう一つの問題は、私自身の何か作りたい欲求が爆発寸前という点です。
こういう状況になったからには国内のどこかから入荷してでも作ればいいのですが、思っている以上に入荷予定の物と同様の物が国内で見つからないのですよね…別の物となると選択肢もそれなりにあり、それはそれで時間を要します。

全く別口であるものをセミオーダーを頂いているのですが、それ制作も少し後になるので、今現在はワイヤーを丸めてみたりして何にもならない何かを無意味に作っている日々になってしまっています。(シルバークレイもなんだかんだで使い果たしました。)

…もしかしてどこかのタイミングでまとめて届いたりするのでしょうか…数十個の石が…

ある意味天国、ある意味地獄になりそうな気配を感じつつ、今回は愚痴っぽい何かでした。