2020/10/25 18:29

こんにちは!ColorfulStonesです。


現在様々な理由で動きが鈍くなっておりますが、いわゆる水面下で色々動いております。

①海外からの仕入れ

インドをはじめとする色々な国の仕入れ先へ発注を行っています。
こういった経験は全く初めてなので色々な面での見極め、経験の為や最初という事もあり大量発注とはいきませんが、無事に届き次第、今まで取り扱っていなかったものも追加予定となっております。

ところがこれには色々なクセがあり、ちょっと頭を悩ませております。
遠方、それも海外からという事で時間がかかるのは当然ですし、それはわかっていたことなのでさほど気には留めていないのですが、発注先との連絡はもちろん英語で行っています。
私自身英語というものに関しては導入部分になるであろう中学の英語教育で先生があまり好きでなかったことなどからおもいきり最初に躓いているのでどちらかと言えば苦手分野です。その為、一往復のメッセージのやり取りに苦労しております…
それだけなら文明の利器、翻訳サイト、アプリも存在するのでまだ何とでもなるのかもしれませんが、相手方の発送に関するあれやこれやが、日本国内での常識では考えられない方法を取っていたりして、それもまた一つ頭を抱える原因となっています。

それでもグローバルな世界?では発送の追跡は可能なわけで、現在地もわかっているのでいいのですが、それについても丸一日かけてやり取りをしましたしね…

②フィンガーブレスレット

前回の記事でも取り上げていますが、フィンガーブレスレットの制作でかなりの苦労をしています。
そもそもフィンガーブレスレットを制作するに至った経緯は、

そういうアクセサリー付けた女の子可愛いよね?

とか

比較的新しいジャンルだし、付けてたら「お?」と思うよね?

といったかなり身勝手な価値観からだったわけですが、身近に想定している年齢層などなどの条件を満たしたモデルさん(サイズ的なお話)が少なく、サイズ感が全くイメージできないのです。
別のお仕事でそういったピンポイントの方もいるにはいるのですが、なかなかお会いすることもできなかったりで、結局どれくらいのサイズに合わせたらいいんだよ!と、おっさんである自分の手で何回も試しつつ、何回もわからん!といった結論に至っております…
それでも作ることは楽しくやっており、作らないわけにもいかず右往左往しています。

大きく見てこの2つの件が大きく作用して最近少し動きが取れなくなっている次第です。
明日以降、少しだけラインナップ追加を予定しておりますが、商品の内容はともかく、やっていきたいことは少しだけスローペースになっていてなんだかもやもやしています。

③インスタ

先日、Instagramでの販売が承認され、同時にFacebookでの販売も開始しております。

が。

これについての設定などにかなりの時間を要し、割と真面目にやり終えたあとには寝込みました。
もう少しわかりやすく、何かがダメならばダメな部分がわかりやすくなればいいのですが、そうはならず不備がある部分を自分で探して修正、を繰り返して10日ほどの時間を要しました…

ここまで苦労したので今後はフル活用したいと思っていますが、ここについてもまだまだ勉強が必要なようです。

若い頃(10年以上前)にはIT企業にいた身ですが、それでもわからない、感覚がつかめない部分も多くそこを解釈することから始めないといけない感じとなっています。(それだけ技術の進歩が速いという事ですよね)

と、なんかいろいろ苦労してるみたいね。といったことを書きなぐった感じですが、ひとまず活動については引き続き行っていますよ!といった経過のご報告でした。